最新情報
基礎研修Ⅱについて
現在ホームページの「基礎研修Ⅱ」のページに不具合が出ております。
基礎研修Ⅱに関する内容はこちらに提示しておりますので、ご確認ください。
○2022年度 基礎研修Ⅱについて○
↑課題の再提出はこちらからお願いいたします
○2023年度 基礎研修Ⅱについて○
■ 研修対象者:基礎研修Ⅰを終了している者
■ 申込期間 :2023年2月5日~2月28日
■ 開催要項 :お申込みの前に必ずご確認ください。(←クリック)
■ 申込方法 :「基礎研修Ⅱ申込フォーム」
各種資料
↓各タイトルをクリックしてください。
■ 課題まとめ表 ※編集中
■ e-ラーニングマニュアル(日本社会福祉士会作成)
■ 基礎研修制度、単位について
■ 受講希望科目申請書(持越し受講生用)
eラーニング
■動画視聴はこちらのサイトから→「e-ラーニング講座 ログイン画面」
課 題 ※編集中
■ 基礎研修Ⅱ 課題アップロードフォーム
↑すべての課題は、こちらからご提出お願いいたします。
※編集中
課 題 様 式 等 ま と め 表 | ||
SW理論系科目Ⅰ 事前課題 | 事前学習資料 | |
実践評価・実践研究系科目Ⅰ事前課題 | 様式① | 様式② |
実践評価・実践研究系科目Ⅰ 事後課題 | 発表要旨原稿 | |
地域開発・政策系科目1 事前課題① | 原稿用紙 | |
地域開発・政策系科目Ⅰ事前課題② | 原稿用紙 | |
地域開発・政策系科目Ⅰ事後課題 | 特定様式はございません |
会員専用ページに新しい求人情報を掲載しました
会員専用ページに新しい求人情報を掲載しました。
保護中: 1/28(土)ぱあとなあ第1回更新研修について
保護中: 1/29,2/4 基礎研修Ⅰについて
積雪による営業時間変更のお知らせ
日頃より本会の活動に対しまして、ご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
1月24日の営業に関しまして、積雪および、交通機関に関わる影響に伴い、営業時間を短縮いたします。
■2022年1月24日の営業時間
9:00~13:00
お客様には大変ご不便をおかけ致しますが、予めご了承頂けますようお願い申し上げます。
足元が非常に悪い状況でございますので、皆様もどうぞお気を付けくださいませ。
第6回北九州フォーラム開催案内について
【認証研修】災害支援活動者養成研修について
2022年度 第2回独立型社会福祉士支援委員会研修[独立している社会福祉士に聞いてみよう]
筑後市から市民公開講座開催のご案内
2023/1/6
筑後市社会福祉協議会から、筑後市公開講座の開催案内をいただきましたので、お知らせします。
●講演会テーマ
「地域で取り組む介護予防」 ~健康長寿のカギは通いの場~
●日 時
2月19日(日) 13:30~15:15
●場 所
サザンクス筑後 大ホール
【お問合せ先】筑後市役所 高齢者支援課
TEL 0942-53-4119
自立援助ホームを活用した支援研修のご案内
2022/12/26
NPOソーシャルアクションズラボから、「子どもを真ん中に ~自立援助ホームを活用した支援~」研修の案内をいただきましたので、お知らせします。
詳細は下記にてご確認ください。
【お問合せ先】NPOソーシャルアクションズラボ
福岡県認知症医療センター研修会のご案内
2022/12/26
福岡県認知症医療センターから、第3回一般市民&専門職向け研修会の案内をいただきましたので、お知らせします。
詳細は下記にてご確認ください。
【お問合せ先】飯塚記念病院 担当*江頭(えがしら)
TEL 0948-22-2316
久留米市こども子育てサポートセンターから講演会のお知らせ
2022/12/22
久留米市こども子育てサポートセンターから、「久留米市ヤングケアラーに関わる支援機関等研修会」の案内をいただきましたので、お知らせします。
●開催日時 2023年1月14日(土) 14:00~16:00
●会 場 久留米シティプラザ 5階 大会議室
●対 象 ヤングケアラーに関わる久留米市内の支援機関の支援者
●開催要項 こちら(PDF)※申込書つき
【お問合せ先】久留米市役所 こども子育てサポートセンター
TEL 0942-30-9302
★社会福祉士受験対策 直前最終点検講座(1/8)受講受付中
2022/12/9
2023年2月5日の社会福祉士国家試験に向けて、直前最終点検講座を開催しますので、ご案内します。なお、定員までまだ少し空席がありますので、引き続き申込みを受け付けています。
●開催日時 2023年1月8日(日) 9:30~16:30
●会 場 クローバープラザ 西棟5階 セミナールームC
●定 員 26名
●開催要項 こちら(PDF)※申込書つき
【注】定員になり次第締め切ります。
【お問合せ先】公益社団法人福岡県社会福祉士会
事務局(辻) 092-483-2944
★正会員の皆様へ 書面表決のお願い
正会員の皆様
既に「ふくおか社会福祉士通信」でご案内のとおり、臨時総会(3/21)の書面表決を受け付けていますので、お早めにお済ませ下さい。会員専用ページにログインして、書面表決専用サイトで出欠と書面表決をお願いします。
保護中: リーガルソーシャルワーク(ステップアップ編)について
県民向け福祉セミナー(12/10)のご案内
2022/12/01
福岡県民向け福祉セミナーを12月10日(土)の午後、Zoomでオンライン開催します。なおすでに申込期限を過ぎていますが、まだ定員に余裕がありますので、当日のご参加も可能です。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
●開催要項はこちら
●Zoom参加はこちらから
ミーティングID: 858 9479 7799
パスコード: 276860
【注】当日は15分前から入室が可能となり、入室後はマイクを必ず「ミュート」に設定して開始をお待ち下さい。
●当日の資料はこちら ※各自で事前にダウンロードして下さい。
【アンケートのお願い】
セミナー終了後、アンケートにご協力をお願い致します。→ こちら
【お問合せ先】福岡県社会福祉士会事務局
TEL 092-483-2944 (ただし、土日はつながりません)
「地域共生社会推進研修」の案内について
福岡ブロック企画 「福祉レジェンド先輩に学ぼう」のご案内
2022/12/01
「福岡ブロック 福祉レジェンド先輩に学ぼう」を開催いたします。ぜひ、多くの方のご参加をお待ちしています。
詳細は下記にてご確認ください。
12月通信には開催日が1/28(土)と記載されていましたが、
1/28(日)が正しい日程でございます。
第4回筑豊地区ソーシャルワーカー4団体合同研修会(2/18)の案内について
★社会福祉士受験対策 直前最終点検講座(1/8)受講受付中
2022/11/11
2023年2月5日の社会福祉士国家試験に向けて、直前最終点検講座を開催しますので、ご案内します。なお、定員までまだ少し空席がありますので、引き続き申込みを受け付けています。
●開催日時 2023年1月8日(日) 9:30~16:30
●会 場 クローバープラザ 西棟5階 セミナールームC
●定 員 26名
●開催要項 こちら(PDF)※申込書つき
【注】定員になり次第締め切ります。
【お問合せ先】公益社団法人福岡県社会福祉士会
事務局(辻) 092-483-2944