お知らせ・交流掲示板

ソーシャルワーカー座談会(7/14)開催のご案内

2023/05/15

第1回ソーシャルワーカー座談会を下記の通りオンラインで開催しますので、お知らせしますぜひご参加ください。インターネットに接続できる環境さえあれば、どこでも参加できます。

●日 時  2023年7月14日(金) 19:00~20:00
●対 象  社会福祉士会会員(職種は問いません)
●テーマ  みんなで話そう!
コロナ禍で仕事はどう変わったか?
~それぞれの経験や思いを語りあいましょう~
●申込み  7月2日(日)までにメール(info@facsw.or.jp)でお申し込み下さい。
●参加費  無料

開催案内

 

ソーシャルワーク実習新カリキュラム説明会(6/23)のご案内

福岡県社会福祉士会では、「ソーシャルワーク実習 新カリキュラム説明会」を開催しますので、ご案内致します。
開催要項・申込書(PDF)

1.日 時  2023年6月23日(金) 13:30~16:30
2.場 所  クローバープラザ セミナールームAB
3.対象者  社会福祉士実習指導者講習会修了者
4.定 員  100名
5.参加費  会員 3,000円 県外会員4,500円 非会員 6,000円
6.申込み期限 6月20日(火) ※定員になり次第締め切ります

【お問い合わせ先】福岡県社会福祉士会事務局(辻)
TEL
 092-483-2944
メール info@facsw.or.jp


 

★若手入会促進キャンペーンのお知らせ【20歳代の方に大きな特典】

社会福祉士有資格者の皆様へ

下記の通り、2023年度の新規入会者のうち若年層(30歳未満)の方を対象に、入会金(5,000円)と2023年度の年会費(15,000円)、あわせて20,000円が免除(無料)となるキャンペーンを開始していますので、お知らせします。

キャンペーンのご案内と入会申込書類請求書

【1】新規入会者のうち若年層のかたは入会金(5,000円)と2023年度の年会費(15,000円)が免除され無料となります!
 ●対象者は、平成5年4月1日以降に生まれた方
 ●但し、翌2024年度以降の年会費は免除にはなりません
 

【2】若年層の新規入会者を紹介した会員に本会グッズをプレゼント!
 本会オリジナルネックストラップを進呈

 


 

2023年度社会福祉士受験対策講座・模試のご案内【受付中】

今年度も社会福祉士受験対策講座・全国統一模試を開催しますので、お知らせします。
●8月~9月の日・祝日に、8日間にわたって講座を開催します。
●10月22日(日)に「全国統一模擬試験」を開催します。
準会員に入会すると、それぞれ2,000円割引になります。
※2024年1月7日(日)には、好評の「国家試験直前最終点検講座」の開催を計画しています。開催要項は10月頃にご案内いたします。

開催要項

【注】準会員のご案内は、資料室(書式類)のページでご確認下さい。

【お問い合わせ先】福岡県社会福祉士会事務局(辻)
TEL 092-483-2944


 

【会員の皆様へ】第27回社員総会書面表決のお願い

6月24日(土)に開催する「第27回定時社員総会」の議案書を掲載しますので、正会員の皆様へ取り急ぎお知らせします。なお、冊子にした「総会議案資料集」は、「ふくおか社会福祉士通信」6・7月合併号に同封し6月12日(月)に発送致します
つきましては、なるだけ早めに書面表決による議決権行使をお願い致します。

【議案資料】
●第1号議案 2022年度事業報告及び決算報告
        事業報告 決算報告

●第2号議案 監事選任案

【議決権行使方法】
①ウェブ上で表決(スマホでQRコード読み込み)
②ウェブ上で表決(PCからはこちら
書面表決用紙を事務局へFAXまたは郵送

【お問い合わせ先】福岡県社会福祉士会事務局(辻)
TEL 092-483-2944


 

2023年度 各ブロック新人オリエンテーションについて

                                                  

・2023年度 各ブロックのオリエンテーションについて↓のリンクをクリックしご確認お願い致します。

                                                  

ブロックのページ★                   

                                

                           

 

日本福祉大学から「学校福祉2023」講座開催のご案内

2023/6/2

 日本福祉大学から、「日本福祉大学リカレント教育オンデマンドシリーズ学校福祉」開催の案内をいただきましたので、お知らせします。

●講座内容
 「日本福祉大学リカレント教育オンデマンドシリーズ学校福祉」

https://www.n-fukushi.ac.jp/recurrent/biz/program/gakkou_fukushi/2023/ondemand/

●開催日程
 4月7日(金)~6月30日(金)

開催要項 案内チラシ

【お問合せ先】日本福祉大学 リカレント教育事業部
TEL 052-242-3069
E-mail recurrent@ml.n-fukushi.ac.jp

 

 

日本社会福祉士会からのお知らせ【倫理綱領・行動規範講師養成研修】について

                                                                       

標記の件につきまして、日本社会福祉士会より案内がございました。

詳細は↓の開催要項から確認をお願い致します。

        

〇開催要項

                               

                                   

 

2023年度スーパービジョン申込み開始

                                    

○2023年度 スーパービジョンについて○                                    

標記の件につきまして、申し込みを開始いたしました。

詳細は↓のリンクから確認をお願い致します。

        

2023年度スーパービジョンについて

                               

                                   

 

2023年度基礎研修Ⅰ受講申込み開始

                                    

○2023年度 基礎研修Ⅰについて○                                    

標記の件につきまして、申し込みを開始いたしました。

詳細は↓のリンクから確認をお願い致します。

        

2023年度基礎研修Ⅰについて

                               

成年後見人を目指している方はこの「基礎研修Ⅰ」がはじめの一歩でございます!

福岡県社会福祉士会における成年後見人までの道のりを簡単にまとめています。

↓よりご確認ください。

権利擁護センターぱあとなあ福岡 名簿登録までの流れ

                                   

 

2023年度社会福祉士実習指導者講習会(11/28-29)開催の予告

福岡県社会福祉士会では、今年度も「社会福祉士実習指導者講習会」を開催しますので、あらかじめお知らせします。今年は受講者の増加が予測されるため、昨年より定員を20名増やし、コロナ前の90名まで戻して開催します
なお、受講決定に当たっては、本会の会員を優先して決定します。

【入会申込み資料】請求はこちら

開催要項・申込書(PDF)

1.日 時  2023年11月28日(火)~29日(水)の2日間
2.場 所  クローバープラザ(春日市原町)
3.対象者  社会福祉士
4.定 員  90名 ※先着順ではありません
5.参加費  会員 11,000円 県外会員16,500円 非会員 22,000円
6.申込み  8月21日(月)から受付開始

【お問い合わせ先】福岡県社会福祉士会事務局(辻)
TEL
 092-483-2944
メール info@facsw.or.jp


 

【会員の皆様へ】第27回社員総会書面表決のお願い

6月24日(土)に開催する「第27回定時社員総会」の議案書を掲載しますので、正会員の皆様へ取り急ぎお知らせします。なお、冊子にした「総会議案資料集」は、「ふくおか社会福祉士通信」6・7月合併号に同封し6月12日(月)に発送致します
つきましては、なるだけ早めに書面表決による議決権行使をお願い致します。

【議案資料】
●第1号議案 2022年度事業報告及び決算報告
        事業報告 決算報告

●第2号議案 監事選任案

【議決権行使方法】
①ウェブ上で表決(スマホでQRコード読み込み)
②ウェブ上で表決(PCからはこちら
書面表決用紙を事務局へFAXまたは郵送

【お問い合わせ先】福岡県社会福祉士会事務局(辻)
TEL 092-483-2944


 

第三者評価調査者養成研修受講希望者募集のご案内

福岡県社会福祉士会正会員の皆様へ
福岡県社協から、「令和5年度福岡県福祉サービス第三者評価事業 評価調査者養成研修」開催案内をいただきました。
本会会員で、本会の評価調査者として登録し第三者評価業務に従事することを希望される方は、下記開催要項をご確認のうえ、申込書を福岡県社会福祉士会事務局までメール添付し、6月9日()までに必着でお申込みください
【申込み最低要件】社会福祉士資格取得後3年以上当該業務の経験を有すること。

開催要項(PDF)
申込書(Word)
【申込みの手順】
①上記
開催要項と申込書をダウンロード
申込書に住所、メールアドレス等ご自身の情報を記入し、事務局へメール添付で申し込む
申込み要件を証明する書類を事務局へFAXまたは郵送
 社会福祉士登録証のコピー実務経験証明書(様式自由、勤務先の公印要)

【お問い合わせ先】福岡県社会福祉士会事務局(辻)
TEL
 092-483-2944
メール info@facsw.or.jp


 

第31回日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会 大分大会のご案内

31回日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会(大分大会)が本年日(土)・日(日)に、大会テーマを『現実社会と向き合うソーシャルワークー「たがいに・ささえあい・つながり」』とし、大分県別府市で開催されます。

下記の全国大会WEBサイトからお申込できます。

大会特設ページ

 

福岡県認知症医療センター認知症啓発研修会(7/22)開催のご案内

2023/05/22

飯塚記念病院 福岡県認知症医療センターから、一般市民&専門職向け研修会の開催案内をいただきましたので、お知らせします。

●日 時  2023年7月22日(土) 13:00~16:00
●テーマ  認知症の方々を支援するシステムとは?
●場 所  のがみプレジデントホテル
●参加費  無料

開催案内

【お問い合わせ】飯塚記念病院(江頭)
TEL 0948-22-2316

 

NPO法人福岡県子どもアドボカシーセンター主催    2023年度 子ども意見表明等支援員養成「基礎講座」

NPO法人福岡県子どもアドボカシーセンター主催 ●2023年度 子ども意見表明等支援員養成「基礎講座」開催要項を添付しておりますのでご覧ください。

                                

●開催要項

                                

                                

 

ソーシャルワーカー座談会(7/14)開催のご案内

2023/05/15

第1回ソーシャルワーカー座談会を下記の通りオンラインで開催しますので、お知らせしますぜひご参加ください。インターネットに接続できる環境さえあれば、どこでも参加できます。

●日 時  2023年7月14日(金) 19:00~20:00
●対 象  社会福祉士会会員(職種は問いません)
●テーマ  みんなで話そう!
コロナ禍で仕事はどう変わったか?
~それぞれの経験や思いを語りあいましょう~
●申込み  7月2日(日)までにメールでお申し込み下さい。
●参加費  無料

開催案内

 

2023年度 高齢者委員会 独自研修 多職種連携~つなぐ、つながる支援~について

・2023年度 2023年度 高齢者委員会独自研修 多職種連携~つなぐ、つながる支援~についてを開催いたします。開催要項をご確認のうえ、下記「申込フォーム」からお申込みください。

                                

●開催要項

                                

                                

申込フォーム

 

認証研修「地域共生社会推進研修」の案内について

・通信でご案内していました、日程が変更になりました。

 2024年1月7日、28日、2月4日 に決定しました。

 

                                

●開催要項

●申込フォーム

                                

                                

 

2023年度 筑後ブロック新人オリエンテーションについて

・2023年度 筑後ブロック新人オリエンテーションを開催いたします。開催要項をご確認のうえ、下記「申込フォーム」からお申込みください。

                                

●開催要項

                                

                                

◆申込フォーム◆